2012年4月30日月曜日

ブログにソースコードをきれいに表示する方法

ブログにソースコードを貼ってみます。


var key;
     for(var x=0; x < 100; x++) {
     key = "key"+(x);
     localStorage.setItem(key, x);
}


SyntaxHighlighterを当ブログに導入したので
かなり見やすくなりました。

<pre>タグでclassを指定して囲んであげるだけ。
------
<pre class="brush:クラス名">
ソースコード
</pre>
------

ちゃんとHTMLエスケープしてね。
encoderを使うととっても便利です。
class名はココを参考に。


参考記事:

LocalStorage入門

HTML5の新機能、LocalStorageの使い方。

var key;
     for(var x=0; x &lt; 100; x++) {
     key = "key"+(x);
     localStorage.setItem(key, x);
}
上のソースのようにsetItem()してやれば、
key1 => 1;
key2 => 2;

と連想配列チックに記憶させることができます。数字や文字列だけでなく、JSON型のオブジェクトも格納できるようなので熱いですね。

取り出す時は localStorage.getItem('key3'); という風に。
詳しくは以下のURLか、とらえもんにある本が詳しいです。

http://dqn.sakusakutto.jp/2011/07/javascript-html5-localstorage-chrome.html

2012年4月29日日曜日

amazonの商品をブログに貼る方法

ここでhtmlを良い感じに生成できます。
こんなんとか

こんなんとか
Robert C. Martin
2100円
評価平均:
powered by yasuikamo
職業倫理の本
すべての技術者とその関係者に読んでほしい
技術者なら目を通して読んだ方がいい。

こんなんとか

clean coder

おすすめの本です。

ソフトウェア技術者なら読んどくべき本だそうです。


Robert C. Martin
2100円
評価平均:
powered by yasuikamo
職業倫理の本
すべての技術者とその関係者に読んでほしい
技術者なら目を通して読んだ方がいい。

みんなぜひ読んでね。

2012年4月26日木曜日

C言語をマナブ

Slideshareブームが来る予感がするのでいまのうちに。
自分で勉強した内容をメモしておきます。

自分にしか分からない内容で申し訳ない。
C言語は文字列の操作が難しいですね。

2012年4月24日火曜日

PHPからJSを呼ぶ

こんなに簡単に呼び出せるなんて驚きですね。

DBから値取得(PHP) → GoogleMapにマーカー追加(JS)
の部分で使いました。
備忘録としてメモしておきます。

if ($id == 1) {
  echo "<script language=javascript>sample_function(".$id".")</script>";
}

2012年4月3日火曜日

chromeアプリを作ろう!

Chrome アプリについて調べたのでメモ。

Chrome Web Store

こちら

Googleの提供するマーケット。
有料アプリと無料アプリとがある、Google版App Store。
Google Apps、Google Extension、Google Themeの3種類がある。

有料アプリでは売上の30%がGoogle側に回収されるが、
アプリ内課金だとGoogle側の取り分はたったの5%。
95%ももらえる開発者に心地よいマーケット。


Google Apps
通常のWebサービスみたいなもん。
Google Apps独自のAPIみたいなんがあって色々できる。らしい。


Google Extension
かつてのChrome 拡張機能。


Google Theme
かつてのChrome テーマ。