2012年6月8日金曜日

fedoraにperl環境(cpan)作成

ちょっとperlの環境を作る機会があったのでメモ。

基本的にはここみればだいたい行けます。
fedoraだとyumでいろいろ入れるだけですね。

ちょっとだけつまずいたのでメモ。
fedoraだとディストリビューションをインストールした時点でperlは入ってます。
あとはcurl、gcc、makeあたりを入れとけば大丈夫です。
今回はTDDを実践するためにcpanを使いました。
cpanをインストールするために
perl-ExtUtils-MakeMaker
というものが必要でした。


 yum -y install perl-ExtUtils-MakeMaker


でいけます。

参考URL : Perlの開発環境をCasualに作ろう
              : Perlモジュールパッケージ管理システム導入(cpan2rpm)

0 件のコメント:

コメントを投稿